2009年 12月 01日
婚約指輪にどんな未来を予感しますか~役立つダイアモンドの選び方~
何だかウキウキワクワクするのは私だけでしょうか。
文化の壁を越えて季節の行事を楽しむのが好きな日本って素晴しいと思います。
今週ご相談を伺った皆さんも素敵な方ばかり。
指輪への真剣さはフィアンセさんとの結婚へのお気持ちと同じなのでしょう。
永遠の輝きになるわけですから私もいつも真剣になります。

結婚後は何かの時に結婚指輪に重ねてお洒落を楽しむ指輪たち。上から「かれん」「睡蓮」「睡蓮の発展形」の3作です。
「かれん」は4本を重ねて撮影してありますが、お選びいただくのはこのうちの1本か2本です。下から2番目が結婚指輪ですので、コチラをベースにコーディネートを楽しんでいただけます。
「睡蓮」は横からの表情がキレイ。幸せを咲かせるハスの花を表現しています。
「かれん」「睡蓮」どちらの作品も、リングのフレームのショルダーのスタイルが、「シンプルなプラチナのみ」と「プチ・ゴージャスなメレダイヤ入り」からお選びいただけます。
指輪を選ぶときには
「画像でのお好み」
↓
「実物の確認」
↓
「試着した時の表情・女性との相性」
の順に、結婚後のお二人も想像しながらお選びいただけたらベストかと。
タンスの肥やしになったり、飽きてしまったり、しては残念だと思います。
おススメしている指輪はどれも完成度が高いと評価を受けていますので、トコトン試着を楽しんで、シンデレラの靴のようにピッタリ似合う指輪と巡りあってくださいね。
そして、男性の皆さんは、指輪に輝かせるダイヤモンドをお気持ちに合わせてお選びいただきたいと思います。
ダイヤモンドには品質がありますので、例えば色(カラー)ひとつでも、元気に輝く「Gカラー」・フレッシュに輝く「Fカラー」・エレガントに輝く「E」カラー・最も稀少な「Dカラー」と、贈る気持ちや素晴しい未来のお姿をイメージしてお選びいただくと楽しいですね。
今年が恋人時代最後のクリスマスになる皆さん、お幸せを応援しています!
岐阜県の俄の結婚指輪・婚約指輪正規取扱店の吉田昇太郎から感謝を込めて。