2013年 12月 12日
東海エリアの最旬ブライダル「BridalStailBook」に掲載されます。
話せば長くなりますが、コチラを創刊した
家田里香さんは私のショップのロゴマークのデザインを担当して下さった恩人の一人。
その後、飛躍の道を歩まれて、「結季祥(ゆうきのしょう)」を創刊。
今回リニューアル版として発行される紙面にも掲載されることになりました。

[結婚&婚約指輪:結(ゆい)]
[婚約指輪:望(もちづき)]と[結婚指輪:水鏡(みずかがみ)]のセットアップコーディネート指輪
[婚約指輪:暁星(あかぼし)]と[結婚指輪:茜雲(あかねぐも)]のセットアップコーディネート指輪
[結婚&婚約指輪:初桜(ういざくら)]
[結婚指輪:雲龍(うんりゅう)]
[結婚指輪:凛(りん)]
[結婚指輪:梟(ふくろう)]
です。
また、記事の方で、結婚への指輪のトリビアなお話を紹介しています。
中でも、日本の素晴らしさでしょうか「良いこと」は素直に見習う私たちは
結婚と指輪の関係を知らないまま身に着けるようになった
まだ40年ちょっとというビギナーな歴史にあり
海外では女性なら1200年前、男性でも800年前から身に着けた理由や
結婚のための指輪の意味や役割が知られていないため
ピンポイントで書いてみました。
お一人でも多くの方に読んでいただけたら…
日本の未来が少し変わるかもしれません。